こんにちは。岡井です。
わたしはコーヒーが好きで、休みの日にはよく豆から挽いた新鮮なコーヒーを淹れます。
そんなわたしの妻もコーヒー好きです。
現在妻は子供に授乳中の為、カフェインレスの豆で挽いたコーヒーを淹れてあげているのですが、休みの日には自分で淹れているみたい。
しかし妻は育児の多忙さから、豆から挽いてコーヒーを淹れる時間はありません。
もっぱらインスタントのデカフェです。
インスタントでも美味しいコーヒーはないかと探していたところ、すごく美味しくてオススメなコーヒーを見つけたので紹介させて下さい!
INIC coffeeとは
コンセプトは、たった5秒で、まるでドリップした味わい。と書かれています。
実際に飲んでみると、確かに普通のインスタントのものとは違います(^^)おいしい。
酸味が少なく、コクと香りが深め。インスタントコーヒー特有のクセがない。
日本人に合ったテイストだと思います。
これなら時間のない妻でも簡単に淹れられて、満足そうです。
INIC coffeeのラインナップ
INIC coffeeのサイトに行くと様々な商品ラインナップがあります。
自分も(妻も)すっかりリピーターとなっています。
サイトにいって確認してもらえばわかると思うのですが、豆の産地も豊富で種類が多い。
そしてパッケージといい、瓶の形といい、すごいオシャレなんです。
関係無いですが、僕は意外にもハーバリウムを作るという趣味があります。
こんな感じのものです。
INIC coffeeの瓶の縦長な感じはハーバーリウム作りには持ってこいの形状なので、いつか空き瓶でハーバーリウムを作ってお披露目したいと思います。
INIC coffeeのギフトセット
実は、私が初めてINIC coffeeを知ったのは、友人からのギフトだったんです。
頂いたのはINIC coffeeのデカフェと子供のよだれかけのセットでした。
モノトーンのチェック柄に蝶ネクタイまでついてとってもオシャレです!
妻も子供も喜んで頂いております(俺は...?笑)
逆に友人に出産祝いなどに贈り物として渡して上げると絶対に喜ばれると思います。
というか、次回から機会があれば必ずこれを送りたいと思っています。
INIC coffee購入前の確認事項
そんなオススメなINIC coffeeなんですが、1つだけ注意点があります。
INIC coffeeはパッケージに描かれた子供のイラストが、あたかも全てカフェインレスコーヒーであるかの様に思えます。
しかしカフェインレスのものは、「Decaf」とステッカーが貼られています。
妊婦、授乳中でカフェインを摂取しないようにしている方は、間違えないようにして下さい。
コメントを残す